2月14日は・・・そうバレンタインデー
バレンタインにあまり関係青春時代をすごいした自分には縁のない日・・・。
そう言ってしまうと寂しいで終わってしまうので、これからはバレンタインもしっかりと「縁づくり」に励みます笑
どんな「縁」を作っていきましょう?
ふくろうの家は「介護施設」です。
やっぱり利用者さんと地域の皆さんとの「縁」を作りたいなって思います!!
で、企画したのが「みんなで義理チョコを作ろう!!」のイベントです。
認知症カフェとして「カフェ de ふくろう」を立ち上げちゃいました🎵
イメージではふくろうの家の利用者さんと
地域の小学生とそのお母さんがみんなでワイワイとチョコと作る
ポイントはワイワイ🎵
利用者さんは普段会うことがない地域の子供達とワイワイ出来たら活力になるし
子供達は高齢者のおじいさんやおばあさんを知る機会になるのが地域として良い経験になる
そんなことを思いながら挑戦です!!
20名近くの方が遊びに来てくれて
嬉しかったのが子供(小学生)も4名も来てくれた!!!
当日、調子が悪くて来れない子もいたけど、こんな感じでワイワイ出来ました🎵
みんながみんな主役でワイワイ楽しくチョコ作れました🎵
ちゃんとワイワイ出来ました🎵
そりゃ食べたいよね笑
まぁまぁ早い段階のつまみ食いも笑ってすまします笑
最後はみんなで
はい!!ハッピーバレンタイン!!
素敵な時間になりました!!
次は4月に地域に皆さんと「桜餅をワイワイ作る会」をしたいと思います🎵